
本講習会では、メッシュを作成するのに時間がかかって困っている、メッシュを修正したいがコマンドがわからない、など効率よくメッシュ作成をしたい方を対象に、メッシュ作成方法とメッシュ修正方法の演習を行います。
| 開催日 |
こちらからお問い合わせください。 |
|---|---|
| 開催時間 | 10:00 ~ 17:00 (受付開始 9:30) |
| 開催場所 |
インターメッシュジャパン株式会社 セミナールーム 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル10F アクセスマップ (最寄駅:各線三宮駅下車 徒歩5分) ※オンサイトでの実施も可能です。 |
| 主催 | インターメッシュジャパン株式会社 |
| 参加費 |
75,000円(税抜)/ 1名 ※オンサイトの場合は別途交通費等の実費をご負担いただきます。 |
| 定員 |
5名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
| 対象者 | Femapを使って効率よくメッシュ作成、メッシュ修正を行いたい方 |
|
第1章 |
プレート形状の分割Femapを使用したプレート形状の分割方法(コマンド)について紹介します。 演習1 プレートモデルの分割 プレートモデルに対してプレート分割コマンドを使い形状の分割を行います。 |
|
第2章 |
ソリッド形状の分割Femapを使用した形状のソリッド分割方法(コマンド)について紹介します。 演習2 ソリッドモデルの分割 ソリッドモデルに対してソリッド分割コマンドを使い形状の分割を行います。 |
|
第3章 |
メッシュ生成・修正Femapを使用したプレート形状、ソリッド形状に対してのメッシュコントロール、メッシュ作成およびメッシュ修正について紹介します。 演習3 シェルメッシュとソリッドメッシュ シェルメッシュの生成と、ソリッドメッシュの生成を行います。 |
|
第4章 |
効率化ツールFemapで業務を効率的に進めるための機能を紹介します。 演習4 効率化ツールの活用 作業を効率的に進めるための機能を体験します。 |
※予告なくトレーニングの内容が変更になる場合がございますので、ご了承ください。