Abaqus概要
Abaqusの優位性
最高のテクノロジーをお客様にお届けします
SIMULIA/Abaqusは商用・大学ともに最も知名度の高い汎用FEM解析ソフトウェアであり、陰解法(Abaqus/Standard)・陽解法(Abaqus/Explicit)のソルバを有し、接触問題や大変形などのあらゆる線形・非線形解析に対応しています。
SIMULIA拡張版Abaqusをご導入いただくと、従来のFEM解析に加えて、自動化・最適化ソフトウェアSIMULIA/Isight及び位相最適化ソフトウェアSIMULIA/Tosca、そして耐久性&寿命予測のソフトfe-safeという製品もご利用いただけます。お客様に最大のコストパフォーマンスを提供しております。
SIMULIA/Abaqusは3DEXPERIENCEプラットフォーム上で稼働するクラウド版製品群も用意しており、将来の技術を見据えての投資には、SIMULIA/拡張版Abaqusは最も自信をもってお勧めできる製品です。
Abaqusの優れた機能
過去30数年多くのお客様に愛用されてきた代表的な解析機能
- 接触:適用性、精度の高い接触モデリング手法
- 収束:非線形問題に対する強力な解析手法
- 要素:多くの問題に対応するための豊富なライブラリを提供
- 伝熱:定常と非定常の伝熱、熱と応力の完全連成に対応
- ゴム:超弾性、粘弾性を含め豊富な材料モデルを提供
- 連成解析(CEL):流体との連成を含め極端な変形の解析に有効
- 複合材:損傷、破壊を含め総合的な解析手法を提供
- XFEM:要素分割に独立な亀裂の発生と進展をモデル化可能
Abaqus製品構成

Abaqus/Standard
陰解法をベース
広範な解析タイプ
- 静的応力/変位
- 動的応力/変位
- モーダル法による線形動的解析
- 伝熱
|
- 連成温度/変位
- 連成熱/電気
- 音響
- 間隙水 Etc.
|

|

|

|
タイヤの騒音
|
ガスケットシーリング
|
はんだジョイントの破壊
|

|

|
自転車フレームの応力
|
電気ヒューズの伝熱
|
Abaqus/Explicit
陽解法時間積分がベース
広範な解析タイプ
|
- 連成 Euler-Lagrange(CEL)
- 粒子法(SPH)
|

|

|
ブローモデリング
|
エネルギ吸収
|
Abaqus/Explicit の連成Euler-Lagrange 解析(CEL)
 |
 |
ドラム式洗濯機
|
氷河によるパイプラインの切り取り
|
Abaqus/Explicit の粒子法(SPH)
 |
 |
ダムの破壊 (水の重力落下)
|
頭部へかかる水しぶき
|
Abaqus/CAE
概要
- Abaqus専用のプリ・ポストツール
- モデリング、ジョブの管理、解析モニタリングおよび結果表示を行う
特徴
機能
- パートジオメトリ、アセンブリの作成(パラメトリックモデリング・カーネル内臓)
- 材料特性定義、相互作用、境界条件、荷重設定
- メッシュ作成(フリー、スイープ、構造メッシュ、仮想トポロジー)
- 解析ジョブの作成、投入、管理、モニタリング
- 結果表示(コンター、X-Yプロット、アニメーション、断面)
