Solid Edge シミュレーション

製品情報

シミュレーション

高信頼の解析で品質向上とコストダウンを両立

 

 

Goal Seek

最適化設計支援ツール

例えば、「タンクに液体を100リッター入れた時の液面高さを300㎜にしたい。」という設計目標があったとします。タンクの主要寸法を自動的に変化させ、液面高さをその都度自動的に求めることで、最適な結果にモデルを修正します。2次元スケッチでも同様ですので、構想設計でも威力を発揮します。また、Solid Edge Simulationとの組み合わせで、強度の最適化を行うことも可能です。

 

設計者が電卓をたたく代わりにSolid Edgeが計算

 

 

 

Simply Motion

DDMのサブセット版

簡易機構解析*を標準装備。アセンブリの拘束条件がそのまま機構解析のジョイント定義に移行され、簡単に動きをチェックすることができます。勿論、動的な干渉チェックにも対応しています。( * Design Simulation Technology社Dynamic Designer Motionのサブセット版です。)

 

Solid Edge Simulation との連携も可能

 

 

 

Simulation Express

簡易解析ツール

単品パーツの応力と固有値解析ができる簡易解析ツールです。簡易版とはいえ、ソルバには信頼性の高いNX Nastranを採用。レポートの自動作成やアニメーション出力などもサポートされています。

 

 

 

 

Solid Edge Simulation

高機能設計者 CAE ツール

設計者が日常的に必要とする、強度・座屈・固有値・伝熱・形状最適化の各種解析をセットにしたのがSolid Edge Simulationです。ソルバにはNX Nastran、プリポストにはFemapと、実績あるSiemensの解析技術が盛り込まれています。シェル要素やビーム要素のサポートで幅広い用途にも対応。Solid Edgeの形状単純化機能を使えば、オリジナルのモデルはそのままにしておきながら解析用のモデルも短時間で作成可能です。必要十分かつ高信頼な解析環境を提供します。

 

  Simulation Express Solid Edge Simulation
線形静解析
ノーマルモード(固有値)
線形座屈
アセンブリ/接触
定常熱伝導/熱応力
最適化
Femap連携

 

 

Femap との連携で高度な解析も可能

 

 

インターネットからは24時間受付

製品の導入や価格など、お気軽にお問い合わせください。