Femapの最近のブログ記事
![]() |
メッシング・ツールボックス
メッシュ生成に必要な機能を集約
有限要素モデル作成に必要な機能を、「メッシング・ツールボックス」に集約しました。必要な機能すべてに一か所からアクセスでき、メッシュ作成・修正の効率が大幅に向上されます。
※画像クリックで拡大
モデルのメッシング時には、厚さ方向の要素数を制御する新機能を使用して、ソリッド四面体モデルの精度を高めることができます。
同様に、1 つの要素を複数の要素に分割する Edge Split コマンドの分割数も定義できるようになりました。
剛性要素の編集も剛性要素接続定義の改善により、容易に行えます。
また、NX Nastran の要素品質チェック定義に従ってモデルをチェックすることで、解析に送る前に要素品質の低さが原因で失敗するモデルを確実に防げます。
Femap 機能紹介ビデオ
Femap 11.2 の新機能紹介ビデオです。
メッシング
メッシングルールボックス
主要機能
- フィーチャーの抑制・削除
- ロケータ:問題箇所を自動検知
- ジオメトリ編集
- フィーチャー編集
- メッシュサイズ
- メッシュ品質チェック
- メッシュ品質改善
※画像クリックで拡大
フィーチャー抑制・除去
メッシュに不要な形状を選択して、一括除去することができます。ループ・カーブ・サーフェス単位での処理が可能です。
※画像クリックで拡大
問題箇所の自動検知
メッシュ作成に問題となりうる場所を自動検知します。
検知のための基準値は任意に設定することができます。
検知対象
- カーブ
- 短いエッジ
- フリーエッジ
- ノンマニフォールドエッジ
- サーフェス
- 小さいサーフェス
- スライバ
- スパイク
- エレメント
- フリーエッジ
- メッシュ品質
- エッジ長
※画像クリックで拡大
ジオメトリ編集
カーブやサーフェスの「分割・結合・追加・切断・除去」により、「きれいな」メッシュ作成をサポートします。
分割の種類
- ブレイク
- ポイント間スプリット
- ポイント-エッジ間スプリット
- 4辺計パッド
- 延長
- ワッシャ
※画像クリックで拡大
結合の種類
- 結合/複合カーブ
- 結合/バウンダリサーフェス
追加・切断・除去
- 追加-カーブ
- 追加-サーフェス
- 追加-カーブ
- 除去
- 削除
※画像クリックで拡大
メッシュサイズ
局所的にメッシュ分割を調整して、思いのままのメッシュ作成を補助します。
調整の種類
- 増加
- 減少
- 指定
- ノード間隔オプション
- フリーエッジの表示
※画像クリックで拡大
フィーチャー編集
エッジやサーフェスを選んで移動したり、穴径をワンタッチで変更したりします。
※画像クリックで拡大
メッシュ品質
メッシュの品質を色で表示します。
メッシュ品質のクライテリア
- アスペクト比
- テーパー
- 内角
- スキュー
- ねじれ
- ヤコビアン
- 複合品質
※画像クリックで拡大
メッシュ移動
節点をドラッグすることでメッシュ品質を、目で見ながら改善していけます。複数の節点の同時移動も可能。
改善のオプション
- サーフェス上を移動オプション
- スムージングオプション
※画像クリックで拡大
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|
![]() |
ポスト処理
Femapは、多種多様な表示機能が搭載されているため、解析結果をさまざまに表示、解釈して、モデルの挙動をすぐに理解することができます。
次に示すように、出力データの表示と解釈に必要なあらゆる表示方法が用意されています。
- コンタ・プロットと基準プロット
- 形状の変形アニメーション
- ダイナミック制御によるカット平面とアイソサーフェス
- フル出力選択
- XY プロット
- フリーボディ表示と格子点力バランス
- 時間領域と周波数領域のアニメーション
解析結果へのアクセスは Data Table ペインから行うことができます。
このペインは、可視化可能なデータ量とデータ・タイプの収集、ソート、制御、および解析レポートの編集に使用することができます。
ポスト処理ツールボックス
ポスト処理のコマンドを一カ所に集め、素早く望みの表示を得られるようにしました。
変形表示の設定
- 変位結果
- 変形表示(%)
- 変形前モデルの表示・非表示
コンター表示の設定
- コンターを表示する結果
- 平均の有無
- コンター表示スタイル
- コンターレベル
- 凡例表示の各種設定
※画像クリックで拡大
グラフ機能
解析結果や関数をグラフ化して表示するチャート機能も標準装備しています。豊富なグラフテンプレートでレポート作成をサポートします。
Excelとの連携も容易です。
軸スタイルの設定
- 結果vs.ID
- 結果vs.位置(x,y,z)
- 結果vs.セット/ステップ
- 結果vs.結果
表示制御
- マーカー
- 最大/最小
- 色/フォントサイズ
- コピー&ペースト
※画像クリックで拡大
別フォーマットでの出力
解析結果をファイルとして出力することも可能。静止画はもちろん、AVIなどのアニメーションもサポートしています。
静止画:png,bmp,jpeg,gif
動 画:gif,avi
ビューワ:JT
豊富な表示スタイル
解析結果を様々な角度から評価できるよう、結果表示のスタイルも豊富です。複雑なモデルではグループ化と組み合わせた表示制御が必須。簡単なインターフェースで、わかりやすくリッチな解析結果を得ることができます。
主な表示スタイル
- 変形図
- コンター
- アニメーション
- 断面表示(動的)
- 等値サーフェス(動的)
- フリーボディー線図
- 節点力の均衡
![]() |
![]() |
※画像クリックで拡大
フリーボディー線図
グラフィカルな表示に加え、データテーブルでの解析結果レポートもサポートしています。
※画像クリックで拡大
データテーブル
解析結果を表形式で表示します。特定の値でのソートやフィルタを使った選択表示を簡単に行えます。テーブル上で選択した箇所を、3Dモデル上でグラフィカルに表示することもでき、視覚的・数値的な理解を助けます。
※画像クリックで拡大
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|
![]() |
Femap 事例紹介
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|
![]() |
Femap 導入事例:住友電工、Femapで製品開発を加速!
プリポストプロセッサとして優れた使い勝手と機能を持つFemapによりCAEがさらに浸透しました。CAEの適用範囲を広げるとともに、解析グループ内でのスキル向上をコストを抑えつつ実現しています。
![]() |
事例詳細(英語版)はこちら |
![]() |
Femapを今すぐ試したい方はこちら (45日間無償でフル機能が使えます) |
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|
![]() |
Femap 導入事例:カスタムメイドの衛星メーカー、SpaceWorksSEI社、Femapにより構造解析を飛躍的に進化!
Space Works社ではFemapを使った構造評価、設計検証により、従来数か月、数年かかっていた検証作業を数日で終了できるようになりました。
![]() |
事例詳細(英語版)はこちら |
![]() |
Femapを今すぐ試したい方はこちら (45日間無償でフル機能が使えます) |
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|
![]() |
Femap 導入事例:自動車部品メーカーDuraldur社、エンジンピストンのバーチャルテストをFemapにより行い、コスト・納期を短縮!
エンジンピストンの開発で、最初の試作で最終製品に近い形を作り出すことができるようになりました。また、バーチャルな検証を突き詰めることにより、顧客からの信頼を向上し、新たなビジネスを生み出すことにも成功しています。
![]() |
事例詳細(英語版)はこちら |
![]() |
Femapを今すぐ試したい方はこちら (45日間無償でフル機能が使えます) |
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|
![]() |
Femap 導入事例:鉄道関連機器メーカーGleis-Frei社、Femapにより製造・材料コストを25%削減!
鉄道車両のフレームの静解析で様々なメッシュタイプを評価し、最適設計を実現したいという要求がありました。Femapの活用で、従来機種の不具合と過剰品質部分を洗い出し、新製品設計に活かしました。その結果、Femapによる製造・材料コストの削減は25%にも及んだとのことです。
![]() |
事例詳細(英語版)はこちら |
![]() |
Femapを今すぐ試したい方はこちら (45日間無償でフル機能が使えます) |
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|
![]() |
Femap 導入事例:材木加工機器メーカーKey Knife社、Femapに試作開発期間を27週削減、1機種当たり9万ドルのコストカットを実現!
材木加工機器メーカーKey Knife社では、開発に有限要素開発を取り入れることで、1機種当たり27週、9万ドルも削減できました。これにより、基幹ビジネスの競争力を向上し、材木ビジネスにありがちな浮き沈みを吸収できるようになりました。
![]() |
事例詳細(英語版)はこちら |
![]() |
Femapを今すぐ試したい方はこちら (45日間無償でフル機能が使えます) |
Femapの価格、詳細についてのお問い合わせ |
||
|